交通事故
交通事故
事故の直後は、はっきりとした症状がなくても身体が損傷を受けている場合があります。
よくある「むち打ち症」の場合では、数日経過した後に徐々に痛みが現れることがあり、慢性化する恐れもあります。
交通事故にあったときは、一度検査を受けることをお勧めいたします。
各社自賠責保険にも対応しています。
交通事故に伴う様々な痛みや体の不調など、まずはお気軽にご相談ください。
(1)路肩などの安全な場所に避難
2次災害を防ぐため安全な場所に移動し、「氏名・連絡先・車のナンバー・保険会社等」の相手側の情報を聞いてください。
(2)警察、保険会社に連絡し、状況の説明と指示を仰ぐ
事故現場や自動車などの損傷箇所の撮影や、目撃者の連絡先を聞いておくと、相手と言い分が食い違った場合、役に立ちます。
(3) 必ず医療機関を受診
事故後は、後から痛みが出てくる場合も多いです。
痛みを感じなくても必ず医療機関を受診してください。
また、あまりにも間が空いてしまうと事故との因果関係に疑問をもたれ、結果補償や慰謝料にも影響が出てきます。
・交通事故に遭ったけれど、淡路の近くで通院したい。
・リハビリは整骨院ですればいいの?
・後遺障害診断書はしっかり書いてもらえますか?
当院では、交通事故でお怪我をなされた皆様の診断・治療やリハビリテーションに注力した医療サービスを展開しています。
交通事故でお怪我をなされた場合、ただでさえお身体に負担がかかるのに、さらに余計な
心配やご負担を背負わされてしまう場合があります。
交通事故治療やリハビリについては、当院へお気軽にご相談ください。
当初搬送された病院が自宅から離れた場所にあり、継続して通院するのが少し不便だとお感じの場合、事故後間もない段階で当院へ転院いただきますと、しっかりと治療を引き継いで計画的に診療を行ってまいります。
また、追突された衝撃で頸椎を捻挫するいわゆる「むち打ち」になった場合、痛みを軽減するために整骨院への通院をお考えになるケースもあるでしょう。
しかし、交通事故を解決する法律系専門家によると、整骨院での施術は、後遺障害を認定する際に通院実績とみなされない場合が多いそうです。
当院では、理学療法士や運動器リハビリテーションセラピストの資格を持った柔道整復師がリハビリスタッフとして在籍しており、医師の指導・監督の下でしっかりとしたリハビリを行っております。もちろん、後遺障害等級認定においては、整形外科へのリハビリ通院実日数として積算されます。
さらに、当院では、後遺障害診断書をしっかり記載するよう配慮しております。
否応なく交通事故に巻き込まれた患者さんにとっては、後遺障害診断が、その後の人生に影響する場合もあります。
当院では、このような考えから、後遺障害診断もしっかりと行い、特に診断書の
記載については、医師として診断したその結果を詳細に表記するのはもちろんのこと、自覚症状や検査結果も記載することで、適正な後遺障害診断書をお渡しするよう執務しております。
当院は、労災指定医療機関になっています。
業務や、通勤中に怪我をされた患者さんでもスムーズに対応させていただきます。
労働災害、通勤災害に遭われた場合、労災保険に認定してもらうことができれば、通院費を支払うことなく治療が可能です。
診察を受けると窓口で3割の自己負担が必要ですが、労災が適用されれば、窓口負担は必要ありません。(一定の条件はありますが休業補償も出ます。)
労災の支給決定に、怪我の大きさは関係ありません。
例えば、骨折などの見た目で怪我だとわかるものだけでなく、ぎっくり腰でも労災で治療をしているケースもあります。(業務中のぎっくり腰が必ず認定される訳ではありません。)
後遺障害診断書…客観的に、正確に。
・検査の結果は漏らさず記載します。
・自覚症状にしっかり耳を傾けます。
・必要に応じ、精密検査のための紹介状も発行します。